fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

地酒 焼酎 こいで 石川

かばちが行きたくても、中々行けなかったお店【地酒焼酎 こいで】金沢駅と近江町市場の間くらいの場所にあって、歩きながら見つけられる場所じゃないけど・・。その日のメニューは黒板に、値段は時価[#IMAGE|S5#]お通しの山菜盛り合わせ。山菜ってこんなにおいしいんだと眼からうろこ・・。かばちも飲むぞぉ[#IMAGE|S6#]白えび 椰子えび白えびがこんなに沢山!!幻のえび 椰子えびって初めて食べた[#IMAGE|S5#]こんなに身の厚いとりがい食べた事ない!!ぷりぷりのむにゅむにゅ[#IMAGE|S41#]蒸あわび!蒸してるのにこの大きさ、写真では判りにくいなぁ・・[#IMAGE|S7#]うどクレソンのサラダ焼津の酒“磯自慢”ねぎじゃないよ!でっかいホワイトアスパラを焼いてもらった。ほたるいかの天ぷらメタボな甘鯛を無理言って半分だけ焼いてもらった。だって大きすぎて食べられないけど、食べたかった[#IMAGE|S3#]正面は怖い?から、店主の後姿この日のメニューの一部
すごい店だ[#IMAGE|S5#]
こんな店初めて・・・・。
まだ若い大将と奥さんが切り盛りしてる。
ここ何年かで金沢の一流割烹を押しのけて名店と呼ばれるようになったのが判るような気がする。
かばちも金沢に行く機会を捕らえてここに来たかったんだけど、日祝が休み[#IMAGE|S7#]
今回はGWなので開けていたけど、早くからお店に連絡してお店を開けるようだったら、声をかけて欲しいとお願いして、やっと初訪問[#IMAGE|S42#]
食べ物はすべて時価で、この日も一人10000円を超えた。
でも一品の量も多いし、何より素材がすごい。
この値段もしょうがないよね。
また行きたいなぁ・・。今度は蟹の季節に・・・・[#IMAGE|S1#]
関連記事