ごいせ祭り 島根
やっと暗くなって、花火大会も始まる。








狭い場所で、頭上に上がるから迫力あるんだよね。
下手すりゃ、燃え残りが落ちてくる程・・・
カメラも昔は花火撮るために、バルブ撮影とか三脚に据えてとか
色々凝ったけど、最近は手持ちでちょっと露出を上げてバチバチ撮るだけ。
暗い空間で無限の焦点を合わせて待ってたら、シャッターが下りないので
花火がパッと開いた時にシャッターを切ると、光量もあってシャッターが早く切れるんだな。
簡単にこれぐらいの写真が撮れたら充分だ。
もちろん望遠は使わず、、トリミングも無しでこれだけの大きさに
写れば花火撮影としては大成功
これも花火との距離が近いから良かったんだろうね。








狭い場所で、頭上に上がるから迫力あるんだよね。
下手すりゃ、燃え残りが落ちてくる程・・・

カメラも昔は花火撮るために、バルブ撮影とか三脚に据えてとか
色々凝ったけど、最近は手持ちでちょっと露出を上げてバチバチ撮るだけ。
暗い空間で無限の焦点を合わせて待ってたら、シャッターが下りないので
花火がパッと開いた時にシャッターを切ると、光量もあってシャッターが早く切れるんだな。
簡単にこれぐらいの写真が撮れたら充分だ。
もちろん望遠は使わず、、トリミングも無しでこれだけの大きさに
写れば花火撮影としては大成功

これも花火との距離が近いから良かったんだろうね。
- 関連記事
-
- 伊藤伝右衛門邸 福岡
- 鞆の浦 島根
- ごいせ祭り 島根
- 仁摩ごいせ祭り
- 神戸新開地音楽祭 兵庫
最新コメント