fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2018年11月の記事

高山パークシティホテル 岐阜

高山市神明町の【高山パークシティホテル】
DSC_0046_201811300833244f3.jpg

DSC_0045_201811300833250cb.jpg

DSC05302.jpg

DSC05265_20181130083327124.jpg

DSC05262_2018113008332892a.jpg

DSC05264_2018113008333008c.jpg

DSC05263_2018113008333166e.jpg
国八食堂で時間がかかったので、チェックインに最適な時間となったので・・。
徹夜明けだから、本当はもう少し早く入って一眠りしたかったんだけど。
B&Bタイプの宿で、部屋にはバストイレは無し。
時間はあまり無いけど、夕食までとりあえず一眠り

国八食堂 岐阜

高山市下切町の【国八食堂】
DSC05249_20181129084131a40.jpg

DSC05250_20181129084133702.jpg

DSC05251_20181129084134b75.jpg

DSC05252.jpg

DSC05253.jpg
ホルモン焼
DSC05259_20181129084137dfe.jpg
ご飯 大
DSC05255_20181129084139548.jpg
味噌汁
DSC05256.jpg
漬物
DSC05257_20181129084142a3a.jpg
鉄板焼き豆腐
DSC05254_2018112908414300b.jpg
イカ焼き
DSC05260.jpg
白骨温泉からの帰りは雪も溶けて快適なドライブ。
ランチをどこでって考えたけどどれくらい人が並んでるか見てみようと
国八食堂へ!!
まぁまぁ並んでたけど駐車場は空いてたので並んで待つこと40分
かばちはホルモン定食で、お局様達はご飯と味噌汁をシェアしてビールを・・・。
しっかり味のついたホルモンや豆腐、イカはご飯のおかずにもビールのアテにも
最高。
待ったかいがあったなぁ

球道 長野

松本市安曇白骨温泉の【球道
DSC_0001_20181128091119f22.jpg

DSC05233_20181128091120d0e.jpg

DSC05248_201811280911217f0.jpg

DSC05247.jpg

DSC05237_20181128091123f15.jpg

DSC05234_201811280911250dd.jpg

DSC05235_201811280911270ed.jpg
高山からひらゆを抜けて安房トンネルから白骨温泉へ。
ひらゆ付近から雪が・・・
もちろん冬用タイヤじゃなくそろりそろりと進むけど
ズルズル滑って・・・。
白骨温泉まで何とか来たけど、入浴したかった泡の湯や笹屋はまだ上に行かないと。
何とか狭い道を泡の湯まで来たけど日帰り入浴はお休みだって・・・。
笹屋はまだ上だからもうこれ以上登るのは危険だから
諦めた。
せっかく来たのに入浴しないのも残念だから、お休み処で入浴。
小さなお風呂だったけど気持ちは良かったなぁ。
帰りは雪も溶けて快適に高山まで帰れたけど、
車はドロドロ・・・。
出発前に綺麗に洗ったのに

すき家 岐阜

【すき家41号線】
DSC05225_201811270837281f6.jpg

DSC05226_201811270837307af.jpg

DSC05227.jpg
ご飯
DSC05228_2018112708373180e.jpg
玉子
DSC05229_20181127083733007.jpg
味噌汁
DSC05230_20181127083734ab2.jpg
ポテト
DSC05231.jpg
玉子かけご飯定食
DSC05232_20181127083737447.jpg
広島を出て夜中走って、今度の旅の目的は飛騨高山。
久しく温泉場を巡る旅には出てないなぁって事で
懐かしい思い出が沢山あって中々来れない場所って事で飛騨高山。
10年ぶり以上かなぁ・・・。
今回の旅のテーマは温泉と肉祭り・・・
でもって、まずは朝ごはんから。
高山に来ても朝の定番はすき家か吉野家。
高速降りて走ってたらすき家があったのでとりあえず朝ごはんを・・。
広島と変わらない

宅配弁当 広島

宅配弁当
DSC05075_201811260836427ec.jpg

DSC05076_201811260836444d8.jpg

DSC05077_2018112608364578b.jpg

DSC05078_2018112608364603f.jpg

DSC05079_20181126083647ef1.jpg
22日いつも通り仕事して、夜中に飛騨高山に出発。
こんな時に限って寒気が・・・。
山の中は積雪5センチ。
かばちは冬用タイヤは持ってない・・・・。
急に雪だったから、まだ冬用タイヤじゃない車も多く
山の中はスリップ事故が多く発生。
かばちもヨタヨタ進んで何とか白骨温泉に到着したけど
目当ての宿は雪が多すぎて行けない・・・。
まぁこんな中事故無しで帰れたから良しとしなくちゃ。
仕事の合間を縫って写真の整理をしてから
明日から高山の旅です

高山町歩き


酒蔵で、試飲と言う酒飲み‼️

高山の宿

ここに2泊して、雪の白骨温泉、奥飛騨温泉を回って今日は高山市内を散策して広島に帰る。もう雪は無いけど
車はドロドロ、、、。

温泉


20年近くぶりにここに来てみた。気持ちよくて90分位入浴‼️

いい天気

ご当地名物