刈谷ハイウェーオアシス 愛知 05 -31, 2018 ドライブ 0 comments 0 trackbacks 又新東名が事故渋滞なので、東名を走って富士川SAでトイレ休憩一気に刈谷SAまで走って夕食。お店の写真撮ってなかったけど、横綱だったかな・・?葱入れ放題と、にんにく唐辛子に魅かれてさっさと食べて、ここからはすごい雨の中・・・。モーターボートのように走り続けて岡山でもう一回トイレ休憩。広島にたどり着いたのは、夜中12時過ぎ・・・。休憩入れて、9時間そこそこであの雨の中帰ったので思ったより早かった。楽しい旅行も終わった
東京タワー 東京 05 -30, 2018 オヤジ生活 こんな店に行ってきました 0 comments 0 trackbacks 港区芝公園の【東京タワー】かばちの年代では、東京のシンボルって東京タワー。完成間もない頃、祖父が東京に旅行してお土産に赤い東京タワーの模型を買ってきてくれて、妙に気に入って大切にしてたのにどこに行ったんだろう・・・?東京に来てタワーが見えたら東京なんだなぁって思ってしまう。何か思い入れがあるんだよな。さぁそろそろ帰らないと、もう3時過ぎた
増上寺 東京 05 -29, 2018 オヤジ生活 こんな店に行ってきました 0 comments 0 trackbacks 港区芝公園 【増上寺】赤坂のホテルを1時過ぎに出て、広島に・・・。六本木辺りでふっと東京タワーに行こうかとお局様にお伺いを立てたらすんなりとお許しが出て、東京タワーに・・・。タワーに着いたけど当然駐車場は満杯。東京プリンスホテルの駐車場に入れてまずは増上寺にお詣りという事で・・・
陳麻婆豆腐 東京 05 -28, 2018 中華 焼き肉 各国料理 こんな店に行ってきました 0 comments 0 trackbacks 千代田区永田町 【陳麻婆豆腐 東急プラザ店】回鍋肉ご飯スープザーサイ回鍋肉ランチお局様は麻婆豆腐ランチかばちはもちろんご飯お代り楽しかった赤坂。また来たいなぁ・・・。チェックアウトぎりぎりまで寝てて、車はホテルに預けたままランチに赤坂見附まで歩いて・・・。四川飯店の陳さんと陳麻婆豆腐が、かばちの中でごちゃまぜになって・・・辛さは聞かれなかったから、これが通常の辛さなんだな。卓上で辛さを追加できるようになったたけど、デフォのままで・・。辛みは少ないけど、じっくりくるタイプでいつの間にか汗がジワッと。回鍋肉もキャベツじゃなくて、ねぎなんだ。これもじっくりのタイプでご飯が進む。当然ご飯お代りしてお腹一杯。美味しかった
ル バーラ ヴァン サンカンドゥ 東京 05 -27, 2018 レストラン 持ち帰り こんな店に行ってきました 0 comments 0 trackbacks お見舞いが終わったら結構いい時間に・・。一度赤坂のホテルに戻り、皆に渡すお土産を取って港区虎ノ門 城山トラストタワーの【ル バーラヴァン サンカンドゥ神谷町店】成城石井がやってるので、ミニショップもあるんだ。お嬢様達も集まって・・・?パン盛り合わせ生ハム盛り合わせチーズ盛り合わせサラダ海老のアヒージョ3種の肉のグリルワインも・・・。ムール貝焼きカマンベールのチーズホンジュサーモンのピザお局様が東京に来るとお兄さんは船橋から、弟さんは川越からわざわざ来てくれる。お店はかばちが決めてるんだけど、下手すりゃ交通の便が悪いかもしれない。まあこの辺りならどっちも大丈夫かなって想像してお店を決めるんだけど土地勘が無いからかばちにはよく解らない。それでも出てきてくれるんだから嬉しいね
クーチャイ 東京 05 -26, 2018 中華 焼き肉 各国料理 こんな店に行ってきました 0 comments 0 trackbacks 代々木から吉祥寺に来て、お局様の義理のお姉さんと待ち合わせ。三人でお昼ご飯を食べようと武蔵野市吉祥寺南町の【クーチャイ】ミニトムヤンクン生春巻きバックブンファイデーンご飯付お局様はカオマンガイお姉さんはガバオ「皆でバッタイ香りを届けるタイ料理って、かばちちょっと苦手かなぁと思ったけど、食べてみたら美味しいじゃないですか。そんなに香りにむせる事も無く・・・。バクバク食べれた。広島で食べるタイ料理は苦手だったからそれから食べに行く事も無かったけど、ここだったらいい。3人で4種類頼んで、ミニだけどトムヤンクンと生春巻き食べてお腹一杯。食べ終わったらバスに乗って三鷹方面へ。お局様の叔母さんが入院してるのでお見舞い。夜は都内に戻って、お局様の兄弟達が集まるので大宴会
富士そば 東京 05 -24, 2018 麺(うどん 中華そば お好み焼き等) こんな店に行ってきました 0 comments 0 trackbacks 渋谷区代々木【富士そば 西口店】かけそば明治神宮から代々木駅へ・・・。西口に富士そばを見つけ、お局様は食べないから代々木駅でちょっと待っててもらってささっと1杯出汁を確かめたかったので、暑いにもかかわらずかけそば。醤油の色は濃いけど、やっぱり昔ほど辛さは無くなったなぁ。そうなると、かえってあの醤油辛い麺類が懐かしく思えてくる。お局様を待たせてるので、汗ダクダクで必死にかきこんで代々木駅に・・・。
明治神宮 東京 05 -23, 2018 オヤジ生活 こんな店に行ってきました 0 comments 0 trackbacks 暑い位のいい天気の中、渋谷区代々木の【明治神宮】新緑が陽に映えてすごく綺麗。お詣りして、御朱印をいただいて
かおたん 東京 05 -22, 2018 中華 焼き肉 各国料理 0 comments 0 trackbacks 港区赤坂の【かおたん】ラーメン餃子クラゲ代々木上原から赤坂に帰ってきてもう一軒赤坂のかおたんは初めての訪問。かばちは西麻布の”かおたんラーメンえんとつ屋”には行ってたけど・・。あの頃、夜遅く行ったらワンレンボデコンの姉ちゃんたちが沢山。それが目当てで・・・こっちの方がお店は綺麗だけど、やっぱり西麻布のえんとつ屋の雰囲気が好きだなぁ・・・。お腹一杯になったのでホテルに戻ろう
最新コメント