fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2017年10月の記事

東京麻婆食堂 東京

港区赤坂【東京麻婆食堂】
DSC02107_2017103108422829b.jpg

DSC02108_2017103108423007b.jpg

DSC02109_201710310842308c7.jpg

DSC02110_20171031084231ba6.jpg
麻婆豆腐 辛目
DSC02111_20171031084233302.jpg
ご飯
DSC02112_2017103108423435a.jpg
スープ
DSC02113_201710310842365e6.jpg
ザーサイ
DSC02114.jpg
麻婆豆腐定食
DSC02115_20171031084240d9c.jpg
結局ランチは、赤坂駅からホテルに帰る途中にあって
ちょっと気になってた麻婆豆腐専門店へ・・・。
辛目を頼んだら、店員さんが辛いですよって言ってたけど、
そんなに辛くない。
かばちは山椒の痺れはあまり好きで無いけど、程よい痺れだ。
もっと辛みはあってもよかったのでテーブルに備え付けてある調味料を
足そうかと思ったけど、そのままで最後までいただいた。
さぁ、これで用事は終わった。
後は広島に帰るだけ・・・・。

赤坂サカス 東京

ホテルをチェックアウトして、【赤坂サカス
DSC02106_2017103008421731e.jpg

DSC02084_20171030084218e84.jpg

DSC02083_20171030084218aad.jpg

DSC02089_201710300842207c3.jpg

DSC02087_20171030084221ad4.jpg

DSC02091_20171030084223290.jpg

DSC02092_20171030084225b8e.jpg

DSC02093_20171030084226aed.jpg

DSC02094_201710300842279fc.jpg

DSC02097_20171030084229dd5.jpg

DSC02098_20171030084230306.jpg

DSC02099_201710300842321c0.jpg

DSC02100_201710300842337b4.jpg

DSC02101_20171030084235aae.jpg

DSC02102_201710300842364d6.jpg
かばちが東京によく行ってた頃は、大体六本木が多く、意外と赤坂は余り来た記憶が無かった。
今回の東京滞在中地下鉄に乗るためにこの辺りをチョロチョロしてたけど
最後だから、じっくり見てみようと・・・。
TBSにも行って誰かいないかとしばらく座ってたけど、こんな場所を有名人が通るわけないし、
そろそろランチして広島に帰ろうかなぁ・・・。
午前0時過ぎて広島ICを出ないと深夜割引にならないから帰りはのんびり帰るんだ

BrewDog roppongi 東京

港区六本木【BrewDog (ブリュードッグ)】
DSC02075_20171028093913d73.jpg

DSC02076_2017102809391559b.jpg

DSC02068_20171028093915da7.jpg

DSC02069_2017102809391629c.jpg

DSC02071_201710280939188e9.jpg

DSC02070_2017102809392139d.jpg
かばちはジントニック
DSC02073_20171028093921a8d.jpg
お局様は何かのウィスキーロック
DSC02072_201710280939229e4.jpg

DSC02077_20171028093924324.jpg
魚金を出て、汐留から地下鉄に乗って大門で乗り換えて六本木
六本木交差点から芋洗い坂をトロっと降りたところにあるビヤホールだけど
もうビールは沢山飲んだので、・・・。
違うバーに行きたかったんだけど、そこは20時オープン。
まだ時間が早くて行けなかった。
とりあえず座ろうと思って、つまみも頼まず飲み物だけ・・・。
お酒も入って段々眠くなってきたのでホテルに帰ることに。
ここまで来たから、ミッドタウンを抜けて歩いて赤坂のホテルに
東京最後の夜楽しもうと思ってたのに体力が無かった

魚金総本店 東京

港区新橋 【魚金総本店】
DSC02056_20171028090007f2b.jpg

DSC02061_20171028090009636.jpg

DSC02057_20171028090008b5b.jpg

DSC02058_2017102809001157d.jpg
かばちも又ビール。今回の旅は良く飲んでるなぁ
DSC02060_20171028090012fdd.jpg
おとおしはポテサラ
DSC02059_2017102809001394c.jpg
二人限定の刺しもり“玉手箱”
DSC02065_201710280900158ae.jpg
左半分アップ
DSC02063_20171028090016a6f.jpg
右半分アップ
DSC02064_201710280900195f0.jpg
のり豆腐
DSC02066_2017102809001935d.jpg
たたききゅうり
DSC02067_20171028090021a92.jpg
銀座からぶらぶら歩いて新橋。
予約してたので、急な階段を登って3階だった・・・。
お局様はこれはお酒を飲めないって。
酔ってもし階段落ちたら恥ずかしいみたい
値段も安いし、盛りもいいし、美味しいし。
面白そうなメニューもあったけど量が多くて
頼めなかった・・・。
何回も来てメニューを制覇したいお店だ。
お酒を若干ひかえてたお局様も無事階段を下りる事が出来て
さぁもうちょっと彷徨おうかなぁ

銀座ライオン 東京

日本橋から地下鉄に乗って銀座。
カフェ代わりに【銀座ライオン7丁目店
DSC02055_20171027084425643.jpg

DSC02045_20171027084427398.jpg

DSC02048_20171027084427ead.jpg

DSC02054_20171027084428467.jpg

DSC02047_20171027084430ecd.jpg

DSC02053_20171027084431c5c.jpg
小グラスビール、向こうに見えるのがお局様の中ジョッキ
DSC02050_2017102708443399a.jpg
塩えんどう豆
DSC02049_201710270844349d8.jpg
おつまみ2種盛り
DSC02052_20171027084436e78.jpg
これで990円。
魅力的なメニューも沢山あったけど、これから夕食を食べるので
カフェ代わりだからこれで食べ物は我慢
タバコを喫煙室で喫ってとりあえず落ち着いた。
歩き回ってるから結構疲れてるし・・・。
もうちょっと休んで夕食じゃ

日本橋 東京

緊張感のあるランチが終わったらちょっと観光。
東京駅から雨の中歩いて、日本橋へ
DSC02027_20171026084143c2f.jpg

DSC02028_201710260841459ed.jpg

DSC02031_20171026084146433.jpg

DSC02034_201710260841472e0.jpg

DSC02036_201710260841480a9.jpg

DSC02038_20171026084150356.jpg

DSC02037_20171026084151821.jpg

DSC02035_20171026084154b83.jpg

DSC02042_20171026084154295.jpg
上野、御徒町付近と日本橋とどっちに行こうかと思ってたけど
お局様が日本橋って・・・。
晴れてたらもっときれいな写真が撮れたろうに・・。
あっちこっち歩いてちょっとお土産も買ってさぁどうしよう

AUXAMIS Tokyo 東京

東京3日目。
ランチは千代田区丸の内の【AUXAMIS Toukyo(オザミ トーキョー)】
DSC02017_20171025085501018.jpg

DSC02018_20171025085503a6b.jpg

DSC02019_201710250855036de.jpg
バケット
DSC02020_201710250855050b2.jpg
前菜
DSC02021_2017102508550673f.jpg
スープ
DSC02022_20171025085508e07.jpg
メイン かばちは牛ステーキ
DSC02023_2017102508550929e.jpg
お局様はすずきのポワレ
DSC02024_20171025085511356.jpg
もう一人は豚肉の何とか・・?
DSC02025_20171025085512cf6.jpg
デザート
DSC02026_201710250855148da.jpg
丸ビルの35階にあるフレンチレストラン。
あいにくの雨模様だから景色はあまり良くなかったけど
かばちには珍しくランチにフレンチなんぞ・・・・
滅多に会えない人を招待してだから、かばちも頑張った。
招待した人とお局様の間に入って緊張しててほとんど味は覚えてない。
バケットは食べたらお代りしてくれるんだけど半分も食べなかったから
かばちはお代りが無かった・・・。
でも、招待して良かった。
今度の東京旅行で色々な事にけじめがついたんじゃないかと思う。
その為に2800円のコースは安いもんじゃ・・・

ピッザニア 東京

用事が済んで赤坂まで帰ってきて、ホテルで一休み。
タバコの量はずいぶん減ったけど、これだけ喫えなければゆっくりと喫いたい。
部屋でのんびりタバコをふかして・・・・。
夕食はお局様の兄弟達が出てきてくれるので、
港区六本木の【ピッザニア
DSC01990_20171024084237927.jpg

DSC01991_201710240842395d9.jpg

DSC01993_2017102408423966d.jpg

DSC01992_20171024084240243.jpg
おとおしはチーズ
DSC01994_201710240842439d7.jpg
かばちも泡のワイン
DSC01995_20171024084243197.jpg
前菜盛り合わせ
DSC01996_20171024084246046.jpg
トマトとベーコンの窯焼き
DSC02002_20171024084249be9.jpg
玉ねぎの窯焼き
DSC02003_2017102408425236d.jpg
赤ワイン
DSC02004_20171024084253912.jpg
オマール海老のグリル
DSC02005_20171024084254283.jpg
これ何だったっけ??
DSC02006_20171024084255618.jpg
フカッチャ
DSC02007_20171024084257e50.jpg
アンガス牛ステーキ
DSC02013_20171024084258feb.jpg
ポテト
DSC02014_201710240843003b1.jpg
オマール海老の出汁を使ったパスタ
DSC02015_201710240843012b7.jpg
マルゲリータ
DSC02016_20171024084303861.jpg
ホテルから歩いてお店に・・・。
一番安いピザは500円とちょっと不安だったけど、中々美味しいじゃないの。
東京はお店が多くてお店選びに困ってしまうけど、安くていいお店に当たった。
みんな折角来たんだからとこの為だけにわざわざ1時間くらいかけて出てきてくれた。
まぁ東京じゃ1時間くらいかけて通勤する人も沢山いるんだから普通の事かも
しれないけど、かばちには考えれない。
毎日が小旅行じゃ

地下鉄

飲めないお酒を飲んで、ホテルに帰ったらお風呂に入ってバタングー
朝起きて昼前までのんびりして、又赤坂から電車に乗って・・。
DSC01982_201710230855057f5.jpg

DSC01983_2017102308550860f.jpg

DSC01984_20171023085508cce.jpg

DSC01985_2017102308550980e.jpg
今回は目的地までの直通が接続してないから、途中で乗り換えないと・・・。
DSC01987_20171023085512ea5.jpg
どうせ乗り換えるのだったら、新宿に行って特急料金払っても小田急のロマンスカーに乗ってもよかったなぁ。
最新のかっこいいやつ・・・。
帰りに乗ろうかなぁ。

シュマッツビアダイニング赤坂 東京

赤坂の町を歩きながら夕食をどこで食べようか考えて。
DSC01980_20171021125755168.jpg

DSC01981_20171021125756767.jpg

DSC01977_201710211257566b4.jpg
シュマッツビアダイニング赤坂
DSC01974_20171021125758c0c.jpg

DSC01975_20171021125759e36.jpg

DSC01976_2017102112580191c.jpg

DSC01968_2017102112580349e.jpg

DSC01970_201710211258043d9.jpg
かばちもビール
DSC01967_20171021125805ef6.jpg

DSC01966_2017102112580744d.jpg
土日限定のオクトーバー肉プラッター。 何故かピンボケ
DSC01972_2017102112580828c.jpg
でっかいソーセージ
DSC01978_20171021125810377.jpg
夕方赤坂に戻って来て、何を食べようかある程度広島でお店をピックアップ
してたけど、休みだったり見つからなかったりで、歩き疲れた頃ここを発見。
ほぼ徹夜で運転してきた疲れもあり、食欲のあまり無く、早くホテルに帰って
寝たい気持ちが多くなって・・・。
お局様のOKが出たので初めて入ったけど、結構いい店じゃん。
量もたっぷりあるし、ビールも美味しかったし・・・。
折角の東京、眠らない街東京だけど、ホテルに帰ってお風呂に入って寝よう
まだ8時にもなってないのに・・・。