fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2017年09月の記事

くら寿司 広島

西区観音の【くら寿司】
DSC01722_20170930083609cef.jpg

DSC01723_201709300836111b4.jpg
握り寿司あれこれ
DSC01724_201709300836116ae.jpg

DSC01725_20170930083612705.jpg

DSC01726_20170930083614521.jpg

DSC01727_20170930083616e09.jpg

DSC01728_2017093008361776e.jpg

DSC01729_20170930083619af9.jpg

DSC01730_201709300836217ef.jpg

DSC01731_201709300836220f0.jpg

DSC01732_2017093008362306f.jpg

DSC01733_201709300836251f9.jpg

DSC01734.jpg

DSC01735_201709300836281bd.jpg

DSC01736_201709300836293e1.jpg

DSC01737_20170930083631c66.jpg

DSC01739_2017093008363378a.jpg

DSC01740_20170930083635871.jpg

DSC01741_201709300836372b3.jpg

DSC01742_2017093008370434b.jpg

DSC01743_20170930083705985.jpg

DSC01744_201709300837079fb.jpg
大好きな握り寿司がたっぷり食べれる回転すしは大好き。
どこに行っても人が多いから、かばちと同じ人は多いんだろうな。
麺類は食べずにひたすら寿司を・・・。
大満足じゃ

おちょこ 広島

西区横川の【おちょこ】
DSC01766_20170929084818581.jpg

DSC01768_20170929084820eca.jpg
焼きとん 盛り合わせ
DSC01769_201709290848209ab.jpg
焼き鳥 盛り合わせ
DSC01771_201709290848216c8.jpg
煮込み
DSC01772_201709290848232c1.jpg
だし巻玉子
DSC01773_2017092908482446a.jpg
事務所が変わって横川で遊ぶことも少なくなり
ここにも久しぶりに来たなぁ。
余りお腹も空いてなかったので、〆は無く
ひっそり終わってしまった

へんこつ 広島

西区田方の【へんこつ】
DSC01793_2017092808463377c.jpg

DSC01794_20170928084635da5.jpg

DSC01795.jpg
中華そば大盛り
DSC01798_20170928084637139.jpg
おむすび
DSC01796_2017092808463810f.jpg
漬物
DSC01797_20170928084640207.jpg
中華そば定食
DSC01799_201709280846430fd.jpg
又大盛りにしてしまった・・・・
今日は元ダレがよく効いてるな。
でもかばちはこれ位が好きだ。
久しぶりのへんこつ。
やっぱり美味しいなぁ

デンスケ 広島

中区三川町の【デンスケ】
DSC01774_20170927083521efd.jpg

DSC01776_20170927083523843.jpg

DSC01775_20170927083523113.jpg
かばちもビール
DSC01780_201709270835268f9.jpg
おとおし
DSC01781_20170927083526cf5.jpg
もつ焼き
DSC01788_201709270835293e4.jpg
たん焼き 塩
DSC01786_20170927083529154.jpg
しろ焼き 塩
DSC01787_20170927083531cd2.jpg
カルビ 骨なし
DSC01785_20170927083532919.jpg
〆はテールスープ
DSC01792_20170927083534647.jpg
若い頃からの友達と1杯・・・・。
しばらく会ってなかったけど会ってなかった空白は
あっという間に無くなって・・・。
只、血圧が高いとか白内障を手術したとか
持病の自慢話
あの頃幼かった子供たちもいっぱしの大人になって・・・。

わたしの食卓 広島

中区白島北町の【わたしの食卓】
DSC01756_20170926091119ce9.jpg

DSC01757_2017092609112063e.jpg

DSC01758_201709260911215b4.jpg
唐揚げ
DSC01759_201709260911228af.jpg
小鉢
DSC01761_20170926091124d49.jpg
ご飯
DSC01760_20170926091125c4c.jpg
味噌汁
DSC01762_20170926091126a5b.jpg
お局様は、麻婆カレー
DSC01764_20170926091128d2d.jpg
ご飯と味噌汁はお代りは必ず・・・
DSC01765_20170926091129ee6.jpg
ワンコインでお腹一杯になるから揚げ定食。
カリカリジューシーで美味いよね。
たまにから揚げ定食以外の定食を食べるけど
から揚げ定食が一番

吾郎 広島

南区皆実町の【吾郎】
DSC01678_201709251238164c5.jpg

DSC01679_20170925123819e27.jpg

DSC01680_20170925123819876.jpg
醤油とんこつ
DSC01681_2017092512382058d.jpg
久しぶりに来た。
もうあの頃の味を覚えてない位なので
変ったのかどうかわからない・・。
イメージではもうちょっとこってりしてたような気がするんだが
意外にあっさり。
かばちの味覚が変わったのもあるんだろうね。
美味しかった

和 広島

西区横川、屋台村の【和】
DSC01469_2017092209035673c.jpg

DSC01470_20170922090358c7e.jpg
ぴりからきゅうり
DSC01471_20170922090358d7c.jpg
なす煮物
DSC01472_20170922090400868.jpg
これ何だったっけ・・・?くらげ??
DSC01474_2017092209040196d.jpg
焼き鳥盛り合わせ
DSC01475_20170922090403d11.jpg
餃子
DSC01476_201709220904040df.jpg
余りお腹が空いてなかったのもあるけど何も食べずに帰るのも
と思ってちょっと寄り道
サクッと飲んで軽く食べて。
マスターとべらべら話して終了

たかもり 広島

中区国泰寺の【たかもり】
たかもり5

たかもり4
温うどん 中
たかもり
ちく天
たかもり2
ちく天を出汁にどっぷり漬けて、、。
たかもり3
もう暖簾は閉まってたけど、まだいいよって言ってくれたので
さっと食べようと・・・。
ここの出汁も好きだな。
讃岐風のセルフのうどん屋さんだけど、ムニュっとした麺の感触がいい。
昔はもうちょっと固めだったと思うけど・・・。
昼しかやってないから、中々タイミングが合わず来てなかった。
久しぶりに大満足
又時間を作って来なくちゃ。

寺田屋 広島

東区矢賀新町の【寺田屋】
寺田屋

寺田屋2

寺田屋3
天ぷら蕎麦
寺田屋4

寺田屋5

寺田屋6
ちょっと豪華に天ぷら蕎麦。
揚げ立てのぷりぷりの海老が2本。
これで650円だったかな。安いよね。
ご主人が一人でやってるから、なんか面倒なメニューを頼んでしまって
申し訳ないなぁ・・。
出汁の香りが最高

さざんか 広島

中区河原町の【さざんか】
DSC01703_20170921083421c07.jpg

DSC01704_20170921083424dc2.jpg
おとおし
DSC01705_201709210834242bd.jpg
たこ刺身
DSC01706_201709210834258e0.jpg
たこの子
DSC01707_20170921083427d6f.jpg
秋刀魚
DSC01708_20170921083428126.jpg
梅 昆布 おむすび
DSC01709_20170921083430370.jpg
貝汁
DSC01710_2017092108343167a.jpg
今年の秋刀魚は本当に痩せてるねぇ・・・。
でも、季節物だから一度は食べないと