fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2017年05月の記事

麻布十番 東京

南青山から西麻布を探索しながら六本木。
DSC00533_20170531083945b5b.jpg

DSC00534_20170531083947ffe.jpg

DSC00535.jpg
六本木から麻布十番
DSC00537_20170531083949558.jpg
名物の【浪花家】でたい焼きを買って・・。
DSC00538_20170531083950b50.jpg

DSC00546_2017053108395351b.jpg
たいやきが焼けるのを待ってる間に【ポンパドール】で朝食用のパンを買って。
DSC00542_20170531083953236.jpg

DSC00540.jpg
麻布十番駅から横浜に帰ろう・・・
DSC00548_20170531083956b49.jpg
元気があれば、東京タワーに行きたかったんだけど、
良く歩いたから、もう疲れもピーク。
かばちの年代はやっぱり東京タワーってシンボルだわぁ。
バブリーな頃、六本木に泊まってて折角だからナンパしようかなって
良からぬことを考えて流行ってたディスコに行って黒服に入店を断られ
お腹が空いて、何か食べようと歩く、かばちの目の前に東京タワーがライトアップされてて
なぜか涙が・・・。
東京に負けるもんかって、芋洗い坂のおでん屋に入ってご飯を食べて
ホテルに帰って寝ようと考えたけど・・。
東京のおでんが醤油辛くて食べられず・・・。
お腹が空いてたまらなかったので深夜かおたんラーメンを食べに行った
苦い思い出が・・・

かおたんラーメンえんとつ屋 東京

港区南青山の【かおたんラーメン南青山店】
DSC00525.jpg

DSC00527_201705300833438fb.jpg

DSC00531_201705300833454bb.jpg

DSC00530_20170530083344096.jpg
味付けもやし
DSC00528_201705300833481c5.jpg
ザーサイ
DSC00529.jpg
ラーメン
DSC00532_20170530083411621.jpg
かばちが若い頃、東京に来た時の定宿が六本木にあった。
まだ世の中がバブリーな頃だったなぁ。
夜、お腹が空いたらここに来て夜食のラーメンを食べるのが
楽しみだった。
今も変わらずあるんだなぁ・・・

表参道 東京

築地場外市場を出て地下鉄の駅に歩く。
DSC00515.jpg

DSC00516_20170529083755359.jpg
表参道まで地下鉄に乗って、表参道ヒルズ。
DSC00520_2017052908375693c.jpg

DSC00517_201705290837571d2.jpg
表参道ヒルズの【タリーズ】で休憩
DSC00524.jpg

DSC00521.jpg

DSC00523_20170529083802b9f.jpg

DSC00522.jpg
ヒルズの中のお店もチラチラ見ながら歩いてたけど
疲れてるから余り気が入らない。
“タリーズ”があるみたいだから探したけど中々見つからないなぁ。
よくよく案内を見たら一度外に出て別の入り口から入らないといけないんだ・・。
入ってみると席も一杯
でも運よく席を立った人がいたので何とか座れて良かった。
段々疲れも出てきたなぁ。
毎日よく歩いてるからね。
これからどうするかちょっと考えてみよう

築地場外市場 東京

ラーメン1杯じゃまだお腹一杯じゃないから、何か食べ歩こうと
場外市場を散策
DSC00495_20170527095417365.jpg

DSC00496_20170527095419fce.jpg

DSC00497_20170527095419966.jpg
貝焼き
DSC00501.jpg
ウニを乗せてばーなーで炙って、中々美味しかった。
DSC00502_20170527095422b02.jpg

DSC00500_20170527095424ac0.jpg
ばふんうにが安い・・・?
DSC00509.jpg
ちっちゃなばふんうにだった
でも小っちゃくてもちゃんとばふんを主張してる。
DSC00506_20170527095429631.jpg
これじゃぁと思って、握り寿司
DSC00510_20170527095431bfc.jpg
刺身
DSC00511_20170527095433909.jpg
人が多くて通りを歩くのが大変。
面白そうな店を見つけても人をかき分けて行かないといけないので
段々人の流れに乗ってぶらぶら歩くだけになってしまった
まだまだ何か食べたいんだけどうまくいかない・・。
最後“きつねや”に戻ってホルモン丼を食べようかとしたけど
さっきより行列が長くなってるし・・・。
歩き疲れるって言うより、人に疲れたね

井上 東京

又東京へ・・・。
京急で東銀座へ行って、築地に歩く。
DSC00484_20170527083239d4c.jpg
懐かしいなぁ。ここの蕎麦も好きなんだ。
DSC00485_20170527083241435.jpg
きつねやも人が多い・・。
DSC00486_20170527083242550.jpg

DSC00487.jpg
【井上】で中華そばを食べよう。
DSC00494_20170527083245f27.jpg

DSC00488_20170527083246f0c.jpg

DSC00489_2017052708324812b.jpg

DSC00491_20170527083249735.jpg

DSC00492_2017052708325193a.jpg

DSC00493_20170527083253150.jpg
何十年ぶりかの築地場外。
移転前にもう一回行っておかないと・・。
まぁ、覚悟はしてたけど人が多い。
以前は、きつねやで肉豆腐を買って、井上で中華そばをかって同時に
食べれたんだけど、こんなに待ちがあったら無理。
きつねやは回転が悪そうだから諦めて井上で。
一度に麺を茹でて10杯以上作る。
最初に上げた麺と最後じゃ麺の固さも違うだろうし
もっとちゃんと湯切をして欲しいけど、食べたら美味いのよね。
これが年季なんだろうね。
もう少し場外をふらつこうかなぁ・・・

三幸苑 神奈川

〆に【三幸苑】
DSC00470.jpg

DSC00482.jpg

DSC00473_20170526083646aa4.jpg

DSC00474.jpg

DSC00471_20170526083650aa5.jpg

DSC00477.jpg
ビールのおとおし
DSC00475_20170526083654ffc.jpg
たんめん
DSC00478_201705260836531ee.jpg
餃子
DSC00479.jpg

DSC00480_201705260836578f5.jpg
美味しいラー油をたっぷりかけて。
DSC00481_201705260836583b6.jpg

DSC00483_2017052608370159d.jpg
動物園の方に移転してたんだ
初日にあわよくばと思って、前の店舗の付近を歩いてたんだけど
見つけられなくておかしいなぁって思ってた。
お店も綺麗になって・・・・。
たんめんもあの味なんだけどもっと野菜なんかもたっぷりあったような・・。
餃子ももっとしっかり焼き付けてたような・・・。
あのお店の汚さも味だったんだなぁ

ジャズ喫茶ちぐさ 神奈川

お腹は一杯になったのけど、もっと飲みたそうなお局様を、
又都橋飲食店街へ連れて行く。
DSC00444_20170524084434c15.jpg
“野毛ハイボール”で飲もうと思ってたんだけど、お店が開店時間になっても開かない。
GWだから休みなのかなぁ・・・。
DSC00445.jpg
酔っぱらったら、降りるのが怖そうな階段にあるネオン。
DSC00447_20170524084436d57.jpg
彷徨ってたら、ちょうど【ジャズ喫茶ちぐさ】が開店した見たい。
ここで一休みじゃ
DSC00469.jpg

DSC00468.jpg

DSC00451_2017052508364339e.jpg

DSC00453.jpg

DSC00455.jpg
かばちはコーヒー。
DSC00456_2017052508364815e.jpg
お局様はバーボンのロック
DSC00465_20170525083649ab5.jpg
一番乗りだったからよかったけど、あれよあれよという間に満員。
そんなに席数もないからなぁ。
かばちは一番後ろののんびりできる席に座れてよかった。
90円のメガハイボールの酔いも醒めて、又お腹が空いてきたなぁ・・

野毛ホルモンセンター 神奈川

ホテルに帰って、一眠りして夕食に出発
横浜駅から桜木町へ・・。
DSC00412_2017052408415480b.jpg

DSC00414.jpg

DSC00416.jpg
今夜の夕食はもちろん野毛で
DSC00415_20170524084157300.jpg

DSC00417.jpg
野毛ホルモンセンター
DSC00418.jpg

DSC00423.jpg

DSC00424_2017052408420642b.jpg

DSC00421.jpg
かばちもメガハイボール90円
DSC00425_20170524084208bcf.jpg

DSC00422.jpg

DSC00426_20170524084211934.jpg

DSC00427_20170524084213bd4.jpg

DSC00428_201705240842140a6.jpg

DSC00429.jpg

DSC00430_201705240842170b4.jpg

DSC00431_20170524084219a9c.jpg

DSC00432_20170524084220cb2.jpg

DSC00433_201705240842229e5.jpg

DSC00434.jpg

DSC00435_20170524084422510.jpg

DSC00436_20170524084423471.jpg

DSC00437_20170524084424181.jpg

DSC00440_20170524084428868.jpg

DSC00439_2017052408442605a.jpg

DSC00441_20170524084429874.jpg

DSC00442_20170524084430676.jpg

DSC00443.jpg
人が多くならない少し早めにご飯を食べようと思ってたんだけど
流石にGW.、もう人が並んで待ち状態。
予定では【もつしげ】で煮込みとちょっと前菜代わりに食べて、【福田フライ】から
野毛ホルモンセンターって梯子を考えてたんだけど、【もつしげ】人が溢れ返って
ホルモンセンターの方が少なかったから、名前を書いて待ち・・・。
この調子だったら梯子できないからここでしっかり食べようと
色んなホルモン頼んじゃった・・
90円のメガハイボールもしっかり飲んでいい気分。
もうちょっと徘徊しようかな

山下公園 神奈川

中華街をぶらぶらして、【山下公園】
DSC00386_201705230845318a7.jpg

DSC00388_2017052308453387f.jpg

DSC00390_20170523084534a43.jpg

DSC00391_20170523084535989.jpg
疲れたので、ホテルに帰って一休みと考えてたけど、山下公園から横浜駅にシーバスがあるじゃないの
横浜港をクルージングしてホテルに帰るのがいいと思って早速乗船。
DSC00395_201705230845385e9.jpg

DSC00396_2017052308453831c.jpg

DSC00399.jpg

DSC00400_201705230845428b7.jpg

DSC00401_20170523084543c0b.jpg

DSC00403_20170523084544523.jpg

DSC00406_2017052308454624f.jpg

DSC00407_201705230845470fa.jpg

DSC00411_20170523084549ea0.jpg
気持ちいいクルージングであっという間に到着。
ホテルに帰って一休みして夜の部に備えるか・・・

梅蘭新館 神奈川

海の見える丘公園から、外人墓地を通って、元町に下りてきて中華街で
ランチしようかと・・・。
中華街ではかばちは”徳記”で食べるんだけど
12時開店でしばらく待たなければいけない・・・。
とりあえずぶらぶらしたけど、有名店はどこも行列
DSC00362.jpg

DSC00366_20170522084430d9e.jpg

DSC00384_20170522084432850.jpg

DSC00363_20170522084428ec3.jpg

DSC00365_2017052208442984d.jpg
ちょっと路地に入ったら、焼きそばの【梅蘭新館】に行列がまだない。
金閣はもう行列だったのに・・・。
DSC00381.jpg

DSC00380.jpg
靴を脱いで2階に通されて・・。
DSC00370_20170522084437831.jpg
即ビール。飲めないかばちでも暑い中歩き回った後の1杯は美味い。
DSC00368_20170522084440b41.jpg
梅焼きそば 中
DSC00378_20170522084442c72.jpg

DSC00379_20170522084443253.jpg
小龍包
DSC00372.jpg
お局様は焼きそばランチセット
DSC00376.jpg
セットの点心
DSC00373_2017052208444704a.jpg
セットのスープ
DSC00374_201705220844484f6.jpg

DSC00377_201705220844504cd.jpg
お腹も一杯になって、体力も回復したのでもう少し歩こうかなぁ・・・。