仁摩ごいせ祭り 07 -21, 2016 おやじ生活 0 comments 0 trackbacks サンドミュージアムであった【ごいせ祭り】いかげそ串焼き鳥もも炭火焼さざえ飯今夜の夕食は、ここで軽く食べながらコンサートを見て花火を楽しんで・・・・。人が多くなるから、早めに行って花火の見やすい場所も取って。ちょこちょこ買い食いをしてると、結構満腹になる。”たぬきの国”のちゃんぽんがまだ効いてるねぇ・・・
鞆の銀蔵 島根 07 -20, 2016 旅の宿 0 comments 0 trackbacks 毎年恒例の”大人の臨海学校”大田市仁摩町馬路の【鞆の銀蔵】雨はなんとかだけど、高波と今まで降った雨で海は濁ってる潜る気満々だったんだけど、気持ちが萎えちゃって・・・。2泊3日の間結局海には入らなかった最終日だけは、夏の海だったんだけどね。波の音を聞きながらボォーっと海を眺めて過ごすのもいい気分転換になったけど、海に入ればよかったとちょっと悔いが残ったな
たぬきの国 島根 07 -19, 2016 中華 焼き肉 各国料理 こんな店に行ってきました 0 comments 0 trackbacks 今年も恒例の”大人の臨海学校”朝広島を出て、買い物しながら仁摩町へ!!でも、まずはランチ江津市桜江町の【たぬきの国】ちゃんぽん盛りの良さを比較するために水飲みコップを入れてもう一枚お局様は たぬきラーメン普段だったら、麺類に餃子、焼飯などを頼むんだけど危険な匂いがして・・・まぁ、すごい盛り付けだ。天高くそびえたってる。これで普通盛りだから・・・お局様のたぬきラーメンはそこまで量は多くないけどとんかつが・・。パーコー麺はわかるけど、海老天なんかも入ってて・・・・ひたすらちゃんぽんを食べるけど、麺にたどり着いたときはもうのび気味。お腹が膨れるから、スープを飲まないようにしながらやっと完食
最新コメント