fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2014年06月の記事

おやじ料理

暑くなっても、温かい蕎麦
DSC07361.jpg
出汁を作って
DSC07362.jpg
市販の天ぷらを乗せて
DSC07363.jpg
蕎麦のお供は細巻きと
DSC07364.jpg
おむすび
DSC07365.jpg

DSC07366.jpg
今日の出汁は、昆布といりこで・・。
田舎風に濃い口醤油で味付けです

まる麺 広島

中区白島中町のお好み焼き【まる麺】
DSC03104.jpg

DSC03111.jpg

DSC03108.jpg

DSC03109.jpg

DSC03110.jpg
そばW肉玉
DSC03112.jpg
辛いソースと七味をたっぷりかけて
DSC03114.jpg
ほとんど持ち帰りばかりだけど、久しぶりに鉄板で・・・
パリパリに焼いた麺が美味しい。
って、又Wなのかよ
この前、“得”でWはきつくなったとか言ってなかったのかなぁ・・・・。

おやじ料理

そろそろ 冷やし中華の季節
玉ねぎ、ゆで卵 トマト ハム かにかまを切って
DSC03075.jpg
レタス、きゅうり、ねぎをたっぷり用意して
DSC03076.jpg
醤油、砂糖、酢 ごま油を混ぜてたれの用意
DSC03077.jpg

DSC03078.jpg
そばを茹でて、水洗いして 氷水で〆て
DSC03080.jpg
冷やし中華
DSC03081.jpg
買ってきた塩むすび
DSC03082.jpg

DSC03083.jpg
冷やし中華のたれはちょっと濃いけど、これを使い道によって、ガラスープで割ったり
かつお出汁で割ったりして、冷奴や、野菜サラダにドレッシング代わりにかけたり
色々用途はあるから、作るときは結構沢山作って保存。
磯野製麺の麺を買いに行こうかなと思ったけど、断念したのが心残り。
いそのの麺で作ったら抜群だったのに・・・

讃岐屋 広島

安佐南区伴南の【讃岐屋フレスポ西風新都店】
DSC03003.jpg

DSC03005.jpg
かばちは肉うどん大
DSC03006.jpg
梅と昆布のおむすび
DSC03008.jpg
お局様はスタミナうどん
DSC03007.jpg
かばちは讃岐屋の出汁が好きだ。
頼むのは、大体 肉うどん、ごぼ天うどん、スタミナうどん
今日はお局様にスタミナうどんを頼まれたので、肉うどんの大。
ダイエットしてるんじゃなかったのかなぁ・・・

おにおん 広島

西区楠木町の【おにおん】
DSC03015.jpg

DSC03027.jpg
刺身 3種
DSC03016.jpg
ひらめ刺身
DSC03017.jpg
牛肉あみ焼きサラダ
DSC03018.jpg
タンシチュー
DSC03019.jpg
フルーツトマト
DSC03024.jpg
骨せんべい
DSC03022.jpg
バケット
DSC03023.jpg
これなんだっけ?
DSC03026.jpg
特別に作ってもらったパスタ
DSC03028.jpg
デザート
DSC03029.jpg
街の洋食屋さんだけど、刺身が美味しいんだ
タンやビーフのソースもすごく美味しくて、バケットで皿が綺麗になるくらいすくいっとって・・。
唯一欠点は、マスターのおやじギャグ

得 広島

西区横川のお好み焼き【得】
DSC03030.jpg

DSC03032.jpg
いつものそばW肉玉
DSC03033.jpg
辛いソースと七味をたっぷりかけて
DSC03034.jpg
そばWは止めようと、心に誓ってるのにお店に入ったら、そばWって叫んでしまう
悲しい性・・・
本当にWが食べれなくなったんだったら、諦めもつくんだろうけど・・・。

ポリポ 広島

廿日市市宮島口の【ポリポ】
DSC02919.jpg

DSC02918.jpg

DSC02909.jpg

DSC02908.jpg
水牛のチーズと生ハム
DSC02912.jpg
野菜サラダ
DSC02913.jpg
ピザの生地をパン代わりに
DSC02911.jpg
アサリのワイン蒸
DSC02914.jpg
海老とイカの釜焼き
DSC02915.jpg
魚の釜焼き
DSC02916.jpg
ピザ ハーフ&ハーフ
DSC02917.jpg
美味しいピザを食べに、ポリポへ
かばちはピザの生地だけを焼いたのが、大好き。
オリーブオイルや蜂蜜をかけて食べるのが美味しくて美味しくて・・。

みやさん 広島

西区小河内町の【みやさん】
DSC02997.jpg

DSC02992.jpg
でんがくうどん
DSC02994.jpg
おでん
DSC02990.jpg
ご飯
DSC02993.jpg

DSC02996.jpg
スタミナつける為には、でんがくうどん
ホルモンから出た出汁までしっかり飲んで・・。
今日も元気一杯

和実家 広島

西区古江の【和実家】
DSC02578.jpg

DSC02586.jpg

DSC02579.jpg
おばんざい盛り合わせ
DSC02581.jpg
天ぷら盛り合わせ
DSC02585.jpg
出汁巻き玉子
DSC02582.jpg
十割ざる蕎麦
DSC02584.jpg
おむすび
DSC02583.jpg
夜は時々行くんだけど、昼に伺うのは初めて。
昼は蕎麦がメイン。
ここの蕎麦は十割で打ってあり、夜に行くのも〆の蕎麦が楽しみで・・。
蕎麦湯も、トロッとしたタイプで、かばちは大好き

おやじ料理

今日はロールキャベツ
DSC02023.jpg
キャベツを茹でて、ミンチを巻いて
DSC02024.jpg
煮込み中
DSC02026.jpg
エリンギ スナップエンドウ人参を切って
DSC02021.jpg
大蒜の香りを出して、炒めて
DSC02022.jpg
わけぎとアサリでぬた。
DSC02020.jpg
ロールキャベツ
DSC02027.jpg
エリンギのぺペロンチーノ
DSC02029.jpg
わけぎのぬた
DSC02028.jpg

DSC02030.jpg
料理は3品だけど、ロールキャベツなんか下拵えに手間が掛かって・・
野菜たっぷりで、体によさそう。
ロールキャベツのスープで、スープパスタを作ろうかなぁ・・。