fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2013年05月の記事

ラスィート神戸ハーバーランド 兵庫

心地よく眠って、朝ごはん[#IMAGE|S6#]和の朝食洋の朝食
本当に旅に出たら、朝ごはんが美味しいね。
お腹一杯になったら、朝風呂に入ってもう一眠りしようかなぁ。
ここはチェックアウト12時だからのんびり出来るなぁ・・・[#IMAGE|S43#]

グランブルー 兵庫

【ラスイート神戸】に戻って、ホテルのバー【グランブルー】でジャズ[#IMAGE|S4#]
ホテルからの神戸港の夜景がすごく綺麗だった。グランブルー
神戸の夜は、ジャズが似合う・・・。
いつもは【ソネ】に行くんだけど、GW真最中は人が多いだろうから
ゆったりと、ホテルのバーでジャズタイム[#IMAGE|S43#]
この日の出演は、VO 中村道子さん Pf 三浦敦子さん。
声がいいねぇ・・。
体の中に染み込んでくるような歌声だ。
夜景を見ながら、お酒を飲み心地よいジャズが聴けるなんて最高の雰囲気だなぁ[#IMAGE|S6#]
ステージの合間に、中村さんと三浦さんにドリンクをプレゼント。
いい夜を過ごさせて貰った[#IMAGE|S38#]

順徳 兵庫

神戸に来たら、中華[#IMAGE|S6#]
かばちがいつも寄るのは、北長狭通の広東料理【順徳】前菜盛り合わせミル貝ねぎとよく混ぜていただきます。ジャガイモの器に盛られた海鮮3種盛りジャガイモの器をパーンと壊して[#IMAGE|S4#]ふかひれの姿煮焼そば
この店で、大好きなメニューは、渡り蟹の春雨煮込み。
でも、この時期には無いんだよね。だからふかひれの姿煮を頼んでみました[#IMAGE|S6#]
ミル貝や、海鮮3種盛りは来たら、大抵食べる物で本当に美味しい。
あわびの煮込みも美味しいんだけど、今回はふかひれ頼んだからパス[#IMAGE|S45#]
いつもは汁そばが〆なんだけど、昨日大阪でラーメン2杯食べたから、焼そばに・・。
お腹一杯[#IMAGE|S43#]

ラスィート神戸ハーバーランド 兵庫

部屋は6階。






ジャグジー
たっぷりの泡で気持ちがいいなぁ[#IMAGE|S3#]ベランダからの眺め

景色がきれい。
部屋もジャグジーがあってリゾートホテルみたい[#IMAGE|S4#]

この一週間、広ブロのランクがうなぎ登り[#IMAGE|S5#]
アクセス数も、変わってないのに不思議だ。
こんないい成績、かばちの人生で初めて。
来週には、つるべ落としかな[#IMAGE|S3#]

ラ・スィート神戸ハーバーランド 兵庫

【リッツカールトン大阪】を出たのは1時頃・・・。
最後まで、クラブラウンジでの食事を楽しんで、いざ神戸[#IMAGE|S6#]
神戸のホテルは【ラ・スィート神戸ハーバーランド
神戸港の華やかな雰囲気が好き。
やっぱり神戸はいいなぁ・・・[#IMAGE|S43#]

リッツカールトン大阪

朝食を食べて、ちょっと寝てしまい、もうチェックアウトの11時[#IMAGE|S14#]
チェックアウトは、クラブラウンジで最後のフードプレゼンテーション“昼の軽食”を
頂きながら[#IMAGE|S8#]
“アフタヌーンティ”“夕食前のオードブル”“ナイトキャップ”“朝食”“昼の軽食”
と5回のフードプレゼンテーションを頂いて、部屋に居るより
クラブラウンジに居たほうが長かったんじゃないかなぁ・・・[#IMAGE|S6#]
かばちは、夜にラーメンを食べに外出したけど、クラブラウンジに泊まったら、
フードプレゼンテーションだけで、食事の心配は要らない。
普通の部屋より、宿泊料金が高いけど、飲み放題、食べ放題付きって考えると
ちょっとお得かも・・・[#IMAGE|S42#]
ゆっくりホテルライフを楽しむってコンセプトで宿泊したけど、
フードプレゼンテーションに追われて、結構バタバタ。
ゆったり楽しんだらかっこいいんだけど、
小市民のかばちはバイキング形式に、あれもこれもってラウンジを動き回って
疲れちゃった・・・[#IMAGE|S6#]
でも、リッツカールトンのフードプレゼンテーションよかったなぁ[#IMAGE|S43#]

リッツカールトン大阪

ラーメン2杯食べて、苦しいお腹を抱えて、就寝・・・[#IMAGE|S3#]
朝になったらあれだけ満腹だったのに、お腹が空いて7時からの朝食が待ち遠しい。ちゃんと野菜を食べないと。玉子にしゃけ、出汁巻きに海苔ご飯と味噌汁ヨーグルト一の膳は和食[#IMAGE|S42#]スープパンとハムトマトジュース果物コーヒー二の膳は洋食
朝食のプレゼンテーションが一番充実してる。
和食から洋食まで品数も多いし・・。
ご飯もお代わりし、パンもお代わりして飲み物ガブガブ・・・[#IMAGE|S8#]
お腹一杯[#IMAGE|S43#]

らーめんぺぺ 大阪

【麺みやざわ】で塩ラーメンを食べた後、お局様が居れば【堂島サンボア】でハイボールなんかを
一杯飲んでなんて思ってたけど、お局様は居ない。
【堂島サンボア】の前で、どうするか考えてたけど一人じゃつまらん・・・[#IMAGE|S7#]
だったら、もう一杯ラーメンを食べてやれと思って【らーめんぺぺ】ぺぺ白湯
頼んだのは、ぺぺ白湯。
長時間煮込んだ鶏白湯って書いてある。
粘度のあるクリーミーなスープはいいなぁ・・。
これって味噌も使ってあるのかなぁ??
京都の白味噌のお雑煮を連想してしまう。
極細麺もいいけど、食べるのが遅くなったらどうなるんだろうね??
すごく美味しかったけど、2杯連続はお腹がきつい。
2杯食べるんだったら、一軒目を【らーめんぺぺ】で食べて、
2軒目を【麺みやざわ】の上湯又焼麺ハーフにするんだった[#IMAGE|S42#]

麺みやざわ 大阪

結局、一人で新地をパトロール・・・[#IMAGE|S7#]たどり着いたのは、【麺みやざわ塩ラーメン
澄んだ綺麗なスープに、細麺。
さっぱりとした中に、しっかりと感じる塩のスープが美味しい。
お局様がいたら、上湯又焼麺2000円を食べてみたかった。
当然、お局様は全部は食べれないから、上湯又焼麺ハーフを食べさせてとか考えてたのに・・。
一人でも、2000円出して食べるぞ!って、意気込んでたけど
結局頼めずに、塩ラーメン・・・。
でも本当に美味しかったなぁ。
飲んだ後の〆には最高の一杯だった[#IMAGE|S43#]

リッツカールトン大阪

“ナイトキャップ”を楽しんでる間に、部屋のターンダウンをお願いしておいた。
寝る為に、ベッドカバーをはずしてくれて、ナイトキャップの飲み物と軽いお菓子を
用意してくれる。
使えるサービスは、何でも使うと言うかばちの小市民的考えは、どうにもならんね[#IMAGE|S8#]
寝る前に、かばちは新地をパトロールする予定なんだけど、お局様は乗ってこない。
だらだら飲み食いした為に、もうこれ以上食べられないらしい[#IMAGE|S7#]
かばちの悪巧みはあえなく頓挫。
でも折角の大阪。たとえ一人でも初志貫徹[#IMAGE|S45#]