fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2012年07月の記事

バーベキュー

夜は雨になりそうだから、早めにバーベキュー[#IMAGE|S4#]
道の駅瑞穂で買った、岩見和牛カルビ

岩見和牛もも、ウデ。
火おこしは、男の役目
五人男水産で買ったイカさざえ
焼き野菜色々。


やみつきキャベツ


銀蔵に頼んだ、刺身[#IMAGE|S5#]

雨が降ったら、バーベキューが出来なくなるので、食材消費の為
早くから夕食。
夜おなかが空いたら、インスタントラーメンもあるし…。
イカもサザエも、刺身も新鮮なのがいいね。
炭を起こしての焼き肉ってひさしぶり。
天気だけが心配[#IMAGE|S7#]

鞆の銀蔵 島根

今年も雨模様の中やってきました【鞆の銀蔵】
古民家1棟借りきりで、2泊3日の“大人の臨海学校”
ここで“大人の臨海学校”を始めて、早や5年[#IMAGE|S4#]
年寄りは、危ないから泳ぐなとか、潜るなとか、友達から注意されながら
今年も天気さえ良ければ、潜る気満々[#IMAGE|S42#]

でも、この波じゃぁねぇ・・。
さすがの、かばちも二の足を踏んでしまう[#IMAGE|S7#]

道の駅瑞穂 島根

大朝ICで降りて、【道の駅瑞穂】へ・・・[#IMAGE|S6#]昼食用に和牛弁当[#IMAGE|S5#]
【道の駅瑞穂】でバーベキュー用の岩見和牛を予約してたので受け取って
野菜なんかも購入。
昼食用に和牛弁当と焼鯖弁当を買ったけど、焼鯖弁当は車を運転しながら
つまみ食いしたので、写真を撮れなかった・・[#IMAGE|S8#]
朝は、品物が豊富だね。やっぱり朝来ないといけない。
来月はお墓参りに来るから、広島を早く出て買い物しよう・・[#IMAGE|S42#]

久地PA 広島

大雨注意報の中、びしょぬれになりながら、荷物を詰め込んで“大人の臨海学校”に出発[#IMAGE|S8#]
久地PAで朝食。かけうどん大好きな梅にんにく[#IMAGE|S6#]
PAでは、雨は大したことはなかったけど、テレビを見てたら、広島は大雨警報だって・・。
楽しみにしてた、“大人の臨海学校”雨で遊べなくなるのかなぁって心配[#IMAGE|S26#]

へんこつ 広島

久しぶりに、西区田方のラーメン屋さん【へんこつ】ラーメンおでん白ご飯
相変わらずの美味しさ。
かばちの中で、広島のラーメンの基本になるお店。
どこに、行って食べても、ここの味と比較してしまう・・。

かばちの夏休みは、夏本番前には終わった・・・[#IMAGE|S8#]
今回も2泊で、天気予報が悪かったにもかかわらず、
海水浴も、何十年かぶりの魚釣りも、温泉めぐりも出来たし
しっかり、夏を堪能しました[#IMAGE|S43#]
暇をみて、写真を整理しなくちゃ・・・[#IMAGE|S45#]

立ち寄り湯2湯目



次の温泉は塩化物ナトリウム泉
湯の花が底に溜まっててまるで泥湯[#IMAGE|S5#]
いいお湯だぁ!

温泉


温泉に入浴[#IMAGE|S4#]
ぬるめの炭酸泉。
火照った体二、まとわりつく泡。極楽の湯じゃ

大人の臨海学校


今年の臨海学校も、無事終わった。
天気が心配だったけど、何とか泳げたし
魚釣りも出来たし、今日は帰り道に温泉に
入って帰ろう[#IMAGE|S4#]

夏がやってきた


腹ごなしに海水浴[#IMAGE|S4#]
やっぱり海はいいなぁ!

朝日


まだ雲は多いけど、天気はよさそう。