fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2010年12月の記事

koharu亭 広島

並木通りの【koharu亭】付き出し生春巻きマルゲリータピリ辛味噌ラーメン
夜遅かったから、何かラーメンでも食べようかと考え、思いついたのが【koharu亭】[#IMAGE|S4#]
当然ラーメンだけで終わるわけも無く、ちょっとつまんで〆のラーメンはピリ辛味噌ラーメン[#IMAGE|S6#]
本当にここのラーメンは美味しい。
もちろん他の料理も美味しいんだけど、洋食屋さんが作るラーメンの意外な美味しさが、かばちを惹きつけます[#IMAGE|S16#]
ピザにパスタは当然だけど、ピザにラーメンもいけるよ[#IMAGE|S37#]

今年一年ありがとうございました[#IMAGE|S10#]
来年もよろしくお願いします!!

おにおん 広島

西区楠木の【おにおん】で忘年会[#IMAGE|S41#]かばちもビール[#IMAGE|S5#]たらば蟹ふぐ刺し白ワイン茶碗蒸し焼酎は“百年の孤独”
コロッケ刺身赤むつの煮付け牛肉サラダタンシチュー赤ワイン豚汁豚汁が定食に・・・[#IMAGE|S8#]カレー漬物“百年の孤独”が無くなった。デザートのアイス佐藤の黒が出てきた最後の〆は特製ペペロンチーノ
よく食べて、皆よく飲んだ・・。
かばちはビールの後は、黒ウーロン茶をガブガブ・・・[#IMAGE|S42#]
今年のおせち料理も、【おにおん】で頼んでるから、楽しみ・・・[#IMAGE|S43#]

Apple Jam 広島

西区横川のライブハウス【Apple Jam】の年末ライブに参加[#IMAGE|S4#]
6時過ぎに入って、軽く見てどこかで晩御飯を食べてかえろうと思ってたんだけど、
面白くて気が付いたら12時近く・・・。
かばちは晩御飯も食べてなくて、軽くお酒を飲みながら、おつまみをつまんでただけで
ライブを聞いてたら、その時は空腹感も忘れてた[#IMAGE|S5#]
でも家に帰ってから、猛烈にお腹が空いてきたんだけど、眠たかったので食べずに無理やり寝てしまった・・・。
いい年忘れになりました[#IMAGE|S38#]

ラーメンショップ椿 広島

廿日市市大野にあるラーメン屋さん【ラーメンショップ椿】ねぎ味噌ラーメン焼き飯ねぎ味噌ラーメン定食の完成です[#IMAGE|S42#]食べ飽きた頃、辛味を入れて・・。完食です。
呉の吉浦の【ラーメンショップKANTO】と比べると、ねぎの盛りなんかがちょっと少ないように感じるけど・・。
でもしゃきしゃきしたねぎは、美味しいねぇ。
最後は辛味がたっぷり入って真っ赤になっちゃった[#IMAGE|S8#]

ダブプロレス 広島

昨日産業会館であった【ダブプロレス】を見に行ってきました[#IMAGE|S4#]
外は寒かったけど、会場は熱気むんむん[#IMAGE|S3#]
迫力あるプロレスを見て、今年一年のうさをはらして・・・[#IMAGE|S42#]
いい年忘れになりました。

昼ご飯

簡単に昼ご飯[#IMAGE|S6#]
うどんW 天ぷら[#IMAGE|S8#]巻き寿司から揚げうどん定食の完成です[#IMAGE|S43#]
久し振りにうどんを作った。
今回は東京風のちょっと醤油の立った出汁にしてみました。
でも、余り醤油が濃い色を出すのも、嫌だったので薄口醤油で色は控えめにしました。
お腹一杯[#IMAGE|S42#]

ダブプロレス 広島

明日は【ダブプロレス】を見に行くんだ・・・[#IMAGE|S4#]

まる麺 広島

中区白島中町のお好み焼き【まる麺】いつものそばW肉玉 お持ち帰りサービスでねぎを貰っちゃった[#IMAGE|S41#]ねぎかけて!!一味をかけて!!ソースかけて!!ご飯と味噌汁でお好み焼き定食の完成です[#IMAGE|S42#]
久し振りにねぎかけ[#IMAGE|S43#]
普段お好み焼きはスタンダードなそば肉玉を食べる事が多いので、ねぎかけや、いか天は滅多に入れて食べる事が無い。
ねぎは大好きなので、食べたら美味しかったね。
かばちはお腹一杯・・・[#IMAGE|S8#]

おやじ料理

簡単におやじ料理を2品[#IMAGE|S4#]
こんにゃく えりんぎ 竹輪のコチジャン炒め水菜と油揚げの煮びたし
こんにゃくやエリンギを焼いて、コチュジャンと砂糖、醤油で最後に味付け。
ご飯がすすむ・・・・[#IMAGE|S42#]

こぱん亭 広島

たかのばしのちょっと怪しい場所にある鉄板焼き【こぱん亭】ポテサラ牡蠣ホイル焼きおでんフォアグラ牛肉刺身白子ワインをボトルで・・。リブいか醤油焼き山芋焼き鉄板焼き飯
お腹一杯いただきました・・・[#IMAGE|S8#]
中町にあったフレンチレストラン【べルフランスドコパン】が、お店を閉めた後、ここで鉄板焼き【こぱん亭】となって、再オープン[#IMAGE|S38#]
お店が千田町にあった時から、何かの節目には通っていたお店。
千田町の頃が、かばち的には一番印象に残ってる。
街の洋食屋さんが美味しいフレンチを食べさせてくれるって、ちょっとした穴場みたいなお店だった[#IMAGE|S43#]
中町に変わって、内装もちゃんとしたレストラン風になって、千田町から比べると、ちょっと敷居が高くなったかなぁ・・??
それが又敷居をぐっと下げてくれて、鉄板焼きでオープン[#IMAGE|S5#]
フレンチのシェフが作る鉄板料理。興味深々だったけど、今はまだ普通の鉄板焼き。
これから、あのシェフがどういう風に、メニューを作っていくかすごく愉しみ・・[#IMAGE|S37#]