fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2010年02月の記事

おかめ 38 広島

久し振りの【おかめ】ネタ[#IMAGE|S3#]マカロニサラダ牡蠣フライたら 白子ピリ辛豆腐鍋 大辛梅むすびピリ辛豆腐鍋の〆にうどんを入れて[#IMAGE|S6#]
辛いものが食べたかったので、鍋を大辛にしてもらった。
辛かった・・・[#IMAGE|S8#]
でもおいしかった・・・。
鍋を食べると他のものが食べれなくなる。
最後の麺類で完全にお腹一杯。
若い頃は、麺の後 ご飯の投入もあったけど、もう今は無理[#IMAGE|S37#]
とかいいながら、梅むすびはちゃんと食べてるかばちでした[#IMAGE|S38#]

大聖院 お参り

久し振りに【大聖院】にお参り[#IMAGE|S3#]
ここは仏様のテーマパーク[#IMAGE|S42#]
あっちこっちに仏像があって、小銭がいくらあっても足りない[#IMAGE|S7#]
一応メイン?の所は蝋燭と線香をあげたけど・・[#IMAGE|S41#]
昔、消費税がまだ無い頃は一円玉や五円玉をビンに入れて、集めたのをビニール袋に入れてお参りしてたんだけど、最近は一円玉や五円玉も使ってるから、集まらない。
この仏様にはお賽銭をあげて、こっちの仏様にはあげないなんて・・・[#IMAGE|S8#]
お賽銭は足らなかったけど、一生懸命拝んできました[#IMAGE|S38#]

宮島でカフェ

歩きつかれてカフェタイム[#IMAGE|S3#]
この店の名前どう読むのか解らず・・・?今はやりの町屋カフェ[#IMAGE|S6#]見上げれば五重の塔かばちはコーヒーお局様のケーキセット
軽食やお酒なんかも置いてある。最近出来たのかなぁ・・・??
ゆっくりさせていただきました[#IMAGE|S38#]

宮島散歩

宮島 町屋通り散歩中 【山一仕出し店】の前で焼き牡蠣を焼いていたので、ちょっとつまんで[#IMAGE|S3#]大粒の牡蠣を4つ。ぷりぷり[#IMAGE|S38#]紅葉谷茶屋からの海
風も無く意外と寒くなくて、気持ちのいい散歩[#IMAGE|S37#]
久し振りに【三鬼さん】にお参りしようかな・・・[#IMAGE|S3#]

宮島かきまつり 広島

雨が降らないから思いついて宮島【かきまつり】
高須から広電の電車に乗って・・!!懐かしの松大船に乗って!!JRの船と競争[#IMAGE|S3#]【かきまつり】会場はもう人で一杯[#IMAGE|S42#]焼き牡蠣食べられず、写真だけ・・。牡蠣フライ食べられず、写真だけ・・。食べたのは比較的並んでなかった、牡蠣うどん[#IMAGE|S3#]
牡蠣ポン食べる場所も無くて、ポストを食卓代わりに[#IMAGE|S8#]当然かばちはお腹が一杯にならず、しょうがないからもみじ天を・・・[#IMAGE|S13#]
人が多いのは覚悟してたけど、あれだけ並んでたら短気なかばちは我慢できない・・[#IMAGE|S9#]
でもうどんに入ってた牡蠣も。牡蠣ポンの牡蠣もプリプリでおいしかった[#IMAGE|S38#]
何年ぶりかで宮島上陸[#IMAGE|S41#]
ぶらぶら歩いてみましょうか・・・[#IMAGE|S37#]

和創心 天満 広島

【和創心天満】お通し 蛸の柔煮あん肝刺身盛り合わせ牡蠣と茄子のガーリック炒めふぐから揚げ芋焼酎 ロック熱燗エスカルゴパンでエスカルゴを!!野菜天ぷら鉄きゅう(鉄火ときゅうりの細巻)にぎり寿司赤だし
たっぷり食べて充分満足[#IMAGE|S41#]
おいしかったです。いいお店です[#IMAGE|S38#]

今日は2月14日 バレンタインデー[#IMAGE|S4#]
思えば、去年のバレンタインデーにこのブログを始めて、一年が過ぎました。
三日坊主のかばちが、一年間毎日更新を続けた事は自分自身が驚いてます[#IMAGE|S5#]
この調子ならまだしばらくは続くかなぁ??
こんなブログだけど、見に来ていただいた皆さんありがとうございました[#IMAGE|S24#]
これからもよろしくお願いします[#IMAGE|S6#]

鯉城 広島

西区商工センター 西警察署の裏手にあるお食事処【鯉城】ケースの中のおかずを選んで!焼肉にら玉漬物ごはん 大味噌汁かばち特選定食の完成です[#IMAGE|S37#]そして、完食!!
昔からある一杯飯屋さん[#IMAGE|S6#]
ラーメンやうどんもなかなかいいし、おかずもおいしいし、かばちの好きなお店。
でも職場で弁当を取るようになって、最近はほとんど行く事もなかった。
まだお店あるのかなぁって、来てみたけどちゃんと営業しててちょっと嬉しかった[#IMAGE|S38#]
麺類とご飯 おかず一品とも思ったけど、がっつりとご飯を食べたくなって大飯に・・。
久し振りに来てみて、大満足でした[#IMAGE|S41#]

彩龍 山口

山口県玖珂町 玖珂ICから大島に抜ける道の途中にある【彩龍】水と紅しょうがは昔通り冷蔵庫の中からセルフで出す[#IMAGE|S3#]豚足がおいしそうだったけどここは量が多いので今回は頼まなかった。ビールと紅しょうがで・・・。キムチ鶏のから揚げから揚げのたれ焼酎に切り替わってる??ラーメン半チャーハン半チャーハンセット
店が新しくなって始めての訪問[#IMAGE|S5#]
こんな山の中の夜、待ちが出てるなんて・・・。
相変わらず人気店なんだなぁ[#IMAGE|S37#]
餃子が売り切れで、食べれなかったのが残念。
【彩龍】特製の餃子のたれがおいしいんだ。
鶏のから揚げもその餃子のたれに唐辛子を入れて食べる。
お土産に買って帰っちゃった[#IMAGE|S6#]
半チャーハンと言っても、他の店の一人前以上の量があるから、かばちは大満足[#IMAGE|S38#]
お腹一杯でした・・。
前の店よりメニューが増えて、とんかつ定食やホルモン定食もできてた。
きっとおいしいんだろうなぁ・・。
ラーメンがついてるのかなぁ・・??
今度チャレンジしてみるか[#IMAGE|S41#]

タイヤ交換

スリップサインが出てるのでタイヤを交換[#IMAGE|S3#]
新車装着時は【ミシュラン】次に変えたのが【レグノ】その次が【ファルケン】
そして今回は【グッドイヤー】Eagle LS2000 HibridⅡそんなにいいタイヤじゃないけど、値段が安いから・・・[#IMAGE|S8#]
今までの【ファルケン】よりも静かで、サイドの剛性も強いからカーブでも車がよれる事が少なくなった。

それよりも重大な故障を発見[#IMAGE|S5#]
左アウターのドライブシャフトブーツが破れて、中のグリスが飛び散ってる・・[#IMAGE|S25#]この部分
前からひびが入ってるのは、知ってたんだけど、破れるまでと思って・・・。
先週乗った時の点検では飛び散ってなかったのに、今回発見してしまった。
この車は分割式のドライブシャフトブーツが無いので、ドライブシャフトをはずさないといけない。
だから結構大仕事[#IMAGE|S7#]
作業量が多いから工賃もそれなりに高く・・・[#IMAGE|S42#]
でも早めに修理しないと、ドライブシャフトまで交換ってな事になりかねないし・・・。
あ~ タイヤ変える前に気づくべきだった・・・・[#IMAGE|S8#]

晩御飯

一人晩御飯2日目
今日はこのレトルトのカレーを使って、カレーうどん[#IMAGE|S4#]もちろんうどん玉は2個デザートはいなり寿司どうだ[#IMAGE|S3#]
かつおの出汁のうどんを作って上から温めたレトルトカレーをたっぷりかけて出来上がり[#IMAGE|S37#]
いなり寿司も買いすぎてしまった・・・。って言いながら・・・[#IMAGE|S28#]
かばちも賢くなって、お菓子類は今日は買うのを止めた。
熱々のカレーうどんっておいしいねぇ・・・[#IMAGE|S38#]