fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2009年12月の記事

おかめ 33 広島

今年も一年ありがとうございました[#IMAGE|S29#]
今年も一番よく通った【おかめ】で締めくくりたいと思います。
おでんミル貝刺身レバ刺しかんぱち刺身赤なまこすじポン生せんまて貝おでん たこおでん 野菜酢かき手作りコロッケほたてバターはまぐり酒蒸し豚足チョリソー焼き飯味噌汁辛子明太子ピリ辛豆腐鍋
今回は色んなメニューを頼んで、たっぷりいただきました[#IMAGE|S6#]
【おかめ】も正月休み!!年明けは1月4日から・・・[#IMAGE|S10#]

こんなつたないブログに来てもらった皆様にお礼申し上げます。
来年も体力の続く限りがんばって更新したいと思います。
皆様のご多幸を祈念して、今年を締めくくりたいとおもいます[#IMAGE|S38#]

みやさん 広島

今年もあと少し・・・。
ばたばたしてる年末を乗り切るスタミナをつけに【みやさん】へ・・・[#IMAGE|S4#]がり すじ かわのおでんでんがくうどんやっぱりご飯はいるでしょう[#IMAGE|S6#]
でんがくを持ち帰ろうかどうか迷ったけど、今年は無しにしました[#IMAGE|S7#]
冷凍してて、おせちに飽きたときに食べるのが最高なんだけど・・。
さぁ、ばっちりスタミナを補給したから、洗車、大掃除 食料買出し、年越しそばの準備、お酒のあての料理作り、体が一つじゃ足りないくらい[#IMAGE|S37#]
かばちはウルトラマンの家系だから、スタミナは3分しか持たないし・・・[#IMAGE|S42#]

みはら 広島

営業時間にこの辺りにいる事が無く、中々食べれない【みはら】のラーメン
今年も終わるから出来るだけ夕方近くまで待って来てみたら開いてた[#IMAGE|S38#]
最近は昼には営業してない事が多いから・・・。
甘く煮付けたチャーシューがおいしい。
肉うどんを食べてるような・・・。
以前に比べて、だんだん甘みが濃くなってるような気がする。
他に客がいなかったのでご主人と話し込んでしまった[#IMAGE|S3#]
色んな話を聞けておもしろかった。
夜はかなりの確率で開けてることが多いみたいだけど、この辺りに夜ラーメンを食べに来るのはねぇ??
確実に昼開けてくれたら、もっと来れるのに・・・・[#IMAGE|S37#]

Apple Jam  広島

28日で今年の仕事納め[#IMAGE|S26#]
恒例の忘年会!!もちろん【おかめ】[#IMAGE|S38#]その様子は又近いうちに・・・。
二次会で珍しくライブハウスへ[#IMAGE|S5#]
横川の【Apple Jam】
ここも年忘れライブをやってて、オヤジバンドが多いからかばち達もリラックス[#IMAGE|S37#]
ピンクレディのコピーバンドなんかもいて、大盛り上がり[#IMAGE|S38#]
楽しく一年を締めくらせていただきました・・・[#IMAGE|S3#]

ダブプロレス

だんだん押し迫った年の瀬!!
今年最後のイベントはやっぱり格闘技でしょう[#IMAGE|S4#]
産業会館であった【ダブプロレス】見に行ってきました!!
今回はグレートサスケも登場で~す[#IMAGE|S5#]
今回は人が多かったねぇ。
グレートサスケが来たからかダブプロレスの人気が上がったからか・・・[#IMAGE|S41#]
レスラーの乱闘を見てなぜかすっきりしたかばちでした・・・・[#IMAGE|S38#]

獨楽 広島

久し振りに【獨楽付き出し刺身盛り合わせ赤なまこふぐ白子ふぐ唐揚げすり身のサンドワインも1本ポテトサラダカマンベールフライくわいの素揚げ牡蠣と牛肉の朴葉味噌焼き自家製ぬか漬け自家製めざし海鮮おこげデザート トマトの水煮
どこにも行くところが無かったので、だめもとで電話したら幸運にも席がとれちゃった[#IMAGE|S41#]
やっぱりここの料理はおいしいねぇ。
久し振りの【獨楽】たっぷり堪能いたしました[#IMAGE|S38#]

とんきち 広島

【とんきち】でいつもの様に・・・[#IMAGE|S6#]親子丼無くてはならないうどん[#IMAGE|S11#]かばちお決まりの定食です!!完食
いつもカツ丼だから、ちょっと変えて親子丼[#IMAGE|S14#]
カツ丼よりはちょっとヘルシー・・・??

今年もあと少し。
一年よく食べて、よく遊んだ・・・・[#IMAGE|S37#]
来年こそは、体を絞るぞ・・・??

手羽と小かぶの煮物

手羽と小かぶを炊いてみました・・・[#IMAGE|S6#]小かぶの葉は炒めてみました。
小田蒸しを作った時のだし汁で、手羽をコトコト炊いて柔らかくなって子かぶを入れて一炊き[#IMAGE|S38#]
かぶの葉は、鰹節と一緒に、ごま油で炒めて 温かいご飯に混ぜて食べるのだ[#IMAGE|S3#]
スープもおいしいし、作ってるあいだ 味見と称して沢山飲んじゃった。
今夜の一品出来上がり[#IMAGE|S37#]

小田蒸し

【小田蒸し】を作ってみました[#IMAGE|S4#]ちゃんと巻き寿司もあります!!こうでなくっちゃぁ[#IMAGE|S3#]
鶏ささ身とかまぼこを入れて、濃い目のだし汁に玉子を入れて電子レンジで簡単に・・・[#IMAGE|S6#]
途中加熱むらの無いように一度かき混ぜて完成しました。
【小田蒸し】【小田巻蒸し】色々な呼び方があるみたいだけど、うどんを入れた茶碗蒸し[#IMAGE|S41#]熱々で大変おいしゅうございました[#IMAGE|S38#]
最近かばちは家でも外でもうどんが多いねぇ・・・[#IMAGE|S8#]

妙に心に残る一言


う~ん[#IMAGE|S7#]