fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2009年12月の記事

得  広島

久し振りに持ち帰りじゃなく店内で食べた[#IMAGE|S5#]
でも鉄板が開いてなかったからお皿になってしまった・・・[#IMAGE|S7#]そばWソースドバドバ[#IMAGE|S6#]
七味バラバラ!!たっぷりかけて・・・[#IMAGE|S37#]完食です!!
鉄板じゃなかったのが残念だけど出来立てはやっぱりおいしいね。
人が多いから鉄板で食べれる確率が低い。
しかもかばちは鉄板の真ん中はいやだから、両端が開いてる確率はもっと低い。
別に猫舌じゃないけど熱い鉄板で食べてると最後のほうはパサパサになるから嫌い[#IMAGE|S3#]
【得】の特等席は鉄板の一番左 柱の横!!

さいらい  広島

広島駅の近くにある駅前横町の【さいらい】
付き出し おでん付き出し じゃこおろしと枝豆ふぐ皮牡蠣酒蒸しカルビたれ焼き豆腐チゲピリ辛ホルモンチゲ雑炊焼きそばサービスのフルーツ
寒いからチゲ鍋はいいねぇ・・・。
鍋を食べても、ここに来たらピリ辛ホルモンと焼きそばははずせない[#IMAGE|S5#]
だからいつも食べすぎなんだ。
体重も増えるはずだよ・・・[#IMAGE|S15#]

スタミナうどん 

にんにくたっぷりのスタミナうどんを作ってみました・・・[#IMAGE|S38#]やっぱり巻寿司も食べちゃった[#IMAGE|S8#]
豚肉とにんにくとにんじんを、鶏がらスープで炊いて、最後ににらをたっぷり入れて片栗粉でとろみをつけて、みました。
熱々で心も体も温まって、大満足・・・[#IMAGE|S41#]

うどんや 広島

寒いのでうどんを食べようと【うどんや】さんへ・・・[#IMAGE|S6#]カレーうどんの張り紙に反応!カレーうどん 大むすび
失敗だった・・・[#IMAGE|S7#]
初めてかけうどん以外を食べたけど、ここのカレーうどんは汁無しだった。
茹でたうどんの上にカレーをかけたタイプだった。
かばちは汁有りを想像してた・・・[#IMAGE|S25#]
っていうか、汁有りが普通で、汁無しのほうが珍しいんじゃないかなぁ・・?
カレーだから少しは暖まったけど、汁がない分暖まり方が充分じゃなかった。
やっぱりかけうどん大に天ぷらだね[#IMAGE|S42#]

おかめ 32  広島

【おかめ】でたっぷり[#IMAGE|S6#]茹で海老赤なまこすじポンマカロニサラダたこ刺し砂ずりにんにく炒めロールキャベツ湯豆腐手作りコロッケチジミ炊き込みご飯
人数が多かったので沢山色々な物が食べれて幸せ・・[#IMAGE|S38#]
今年も【おかめ】に始まって【おかめ】で終わるんだろうね。
ちなみに【おかめ】、年内は29日で終わり・・・。
年始は4日からか、5日からか・・・??確かめとかなくちゃ・・・[#IMAGE|S37#]

我馬 中町店 広島

【喜よし】でお腹一杯のはずなのに、悲しい性の親父達は〆のラーメンを食べに【我馬】の中町店へ・・[#IMAGE|S8#]かばちの大好きなピリ辛もやし餃子焼きラーメン
かばちは三篠店には行くけど、中町店は初めて[#IMAGE|S5#]
中町店限定の焼きラーメンを食べてみた。
ここは居酒屋メニューも沢山あっていいねぇ・・・。
酢もつや焼き鳥なんかも食べてみたかったけど、お腹一杯・・・[#IMAGE|S25#]
どうしても飲んだ後は〆の麺類・・・。
悲しい性はどうにかならんかねぇ・・・[#IMAGE|S38#]

喜よし  広島

中区中町広テレプラザの前にあるビルの奥2階にある【喜よし】(喜は七が3つ)
テニス仲間の親父たちと忘年会[#IMAGE|S24#]
クリスタルビルで待ち合わせ!ドリミネーションも綺麗だけど親父同士じゃぁ・・・[#IMAGE|S25#]
メニューの左側から1品、右側から1品それに付き出しが2品と飲み物が1杯付いて2700円[#IMAGE|S5#]付き出し1 くわいチップス
付き出し2 あなご酢もの左メニュー 渡り蟹の塩茹で左メニュー 牡蠣フライ[左メニュー あなごの蒲焼右メニュー ひらまさ刺身右メニュー 湯豆腐右メニュー だしまき一品の量もたっぷりで、とってもおいしくてかばちは大満足[#IMAGE|S38#]
もちろん食べ物も足らなかったら追加できるけど、追加したのはお酒類だけ・・・[#IMAGE|S11#]
楽しかったし、お腹一杯でした[#IMAGE|S37#]

よしい  山口

晩御飯は玖珂町にあるラーメン屋さん【よしい】
目印のちょうちん冷蔵庫の中に
色んなお肉が・・。ほほ肉平塚明太にんにくをたっぷり擦って!豚たん地鶏豚なんこつ塩ラーメンあっさりラーメン完食です!!
玖珂のICから少し走ったちょっと寂しいところにあって、絶対偶然見つけるようなお店じゃない[#IMAGE|S4#]
しかも、営業時間は木 金 土 日の夕方5時から8時過ぎまでと非常に変則。
冷蔵庫から自分の欲しい物をとってレンジで温めて食べるとかラーメンもできたら呼ばれて取りに行くとか、ちょっと独特のルールが・・・[#IMAGE|S5#]
もちろん食べ終わったら食器なども自分で片付ける。
ラーメンはとんこつ!スープにうま味がたっぷりでて、すごくおいしかった[#IMAGE|S38#]
今回はあっさり味を頼んだけど今度はこってりを食べてみよう[#IMAGE|S37#]
ちょっと通って仲良しになれば、なにか特別な物もあるんじゃないだろうか・・。
電話も非公開[#IMAGE|S2#]
電話番号を教えてもらえるようになりたいものだ・・・[#IMAGE|S41#]

竜崎温泉 潮風の湯  山口

【たちばなや】でラーメンを食べて、買い物をしていよいよ今日の第一目標【竜崎温泉】休憩室内湯露天風呂露天風呂からの景色併設されてる食堂【ちどりダイニング】
こっち方面に来ることが少なくなったけど、前はよく来てた。久し振りの大島[#IMAGE|S6#]
温泉は塩湯で温めだけど、長く浸かってられるし出た後は体がポカポカ。
大島はおいしいものが沢山あるので、【ちどり】で食事はしたことがないけど、釜飯御膳みたいな超豪華なご飯をいつか食べるのだ・・・。
今回は頼まなかったけど、いつもだったら 風呂上りにビールと海老のから揚げを頼んで一休み[#IMAGE|S12#]
さぁ晩飯はまたラーメン[#IMAGE|S4#]
玖珂まで走りましょうか・・・[#IMAGE|S38#]

周防大島  山口

周防大島へドライブ[#IMAGE|S19#]道の駅で一休みお魚も買って・・[#IMAGE|S41#]
久し振りに周防大島に行ってきた。
もちろん温泉目当て・・・。
ついでにおいしいもの食べて帰ろっと・・・・。