fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

2009年03月の記事

キャンピングカー   広島

3月22日の西区中小企業会館であった『キャンピングカーショー』に行ってきました。

続きを読む

中島康三郎商店  広島

ここも『にかいのおねぎや笹木』のグループ店
店ごとにテーマが違ってて、この『中島康三郎商店』は蕎麦!!

続きを読む

讃岐うどん

一人ぼっちの夕食
かばちが作った讃岐うどん!!ちくわ はす天

続きを読む

出雲湯村温泉湯之上館 共同温泉  島根

出雲湯村温泉の共同温泉場内湯露天風呂足湯
鄙びた温泉場。この旅館に泊まってゆっくり温泉に入りたい!
少し離れた川原に石組みの超開放的な露天があるけど、残念なことに川の水が入ってちょっと冷たい。
入れるときがあるのかなぁ?チャンスがあれば・・・・??

出雲湯村温泉

唐人楼  広島

堺町 中国新聞のビルの裏『唐人楼』台湾料理レバニラ定食
台湾料理ってのはよくわからないけど、小さい頃から食べてた街の中華料理??
懐かしい匂いのするお店でした。
たっぷり食べれるのがいいね。今度はラーメン定食!喰うぞ!!

さくらさくら温泉 鹿児島

鹿児島県霧島の『さくらさくら温泉』
泥湯で有名なこの温泉!
かばちも泥を塗りたくりました。
でも泥は冷たかったので、慣れるまで大変!!
もちろん後はゆっくりと温泉で温まって・・。
ここの売店で売ってる泥パック、効くらしいです。
連れが大変気に入って・・・。
かばちの目には変わらないような・・??
効くとしてももう手遅れなんじゃないかと思う・・・??
いいのかなぁ?こんな事書いて・・・。


さくらさくら温泉

味安   広島

またまた基町ショッピングセンターの焼肉屋さん『味安』
こうね生レバーホルモン カルビ ハラミクッパ
ここのホルモン大好き!!たれもいい感じだし・・・。
ただ煙いのが・・・。
焼肉食べたのがすぐばれる???


味安 過去ログ

マリンペンションにのしま  広島

広島港からフェリーに乗っておよそ30分似島の『マリンペンションにのしま』

続きを読む

にぎり寿司

福屋 八丁堀でにぎり寿司の持ち帰り!!
限定商品 10貫で380円!!ちょっと足りないのでうどんパック480円
お寿司10貫の方がなぜ安いの??
一人2パックしか買えないみたいだし、数量限定で朝早く行かないと無くなるみたいだし・・。
でもうどんのほうが高いなんてねぇ。
満腹です!!

はりがね  広島

舟入の商店街にある 博多らーめん『はりがね』固めで一杯!餃子とご飯をつけて
店内が暗く明るい外から入ってしばらくは様子がわからなかった。
暗順応がおそい・・・??
博多で食べるラーメンのようにちょっととんこつの香りがあって懐かしく、
かたで頼んだけどあまり固くなかったのが残念!
写真なんかを撮ってるからだよ。きっと・・。
替え玉しようと思ったけど、近くにある『麺屋元就』でもう一杯って思ったので
やめた。
でもメタボが怖いので『麺屋元就』の前まで行ったけど、我慢しました。
かばちはえらい!!

はりがね