fc2ブログ

かばち

食べたり飲んだり、時々旅したり

カテゴリー "マイブーム" の記事

太鼓コンサート 広島

最近来てなかったから、久しぶりだなぁ。
毎年、正直村である太鼓コンサート。
DSC01452_20170817083915b6a.jpg

DSC01440_20170817083917ea1.jpg

DSC01441_20170817083917565.jpg

DSC01442_201708170839195fe.jpg

DSC01443_20170817083920e16.jpg

DSC01444_20170817083922efd.jpg

DSC01446_201708170839256e8.jpg

DSC01447_201708170839265e0.jpg
体中に響き渡るねぇ・・・。
よかったぁ。
昔はロックだったけど今では太鼓や盆踊りのお囃子に心が踊る (笑)

画像投稿

又今日も画像投稿が出来ない・・・[#IMAGE|S7#]
文字だけだったらいいんだけどな。
今日はこれから用事があるので、投稿は無理かも。
折角何年も毎日投稿してたんだから、こんな事で途切れるのは悔しいから
今日は写真無しの投稿[#IMAGE|S5#]
昨日から、エキサイトの障害情報が出てるんだけど
中々直らないんだなぁ・・。

話は変わるけど、無料の1GBをもう少しで使い切ってしまう。
後1.5MB位しかない。
このままでは来年春頃には使い切ってしまう。
今後どうしようかなぁ・・。
1.有料に移行する
2.エキサイトで無料の別ブログにする。
3.他に乗り換える(ブログ毎引越し)
4.ブログを止める。

4の可能性は少ないなぁ。
このブログは人に見てもらうって言うより
自分の備忘録としての意味合いが大きいから
呆け防止もあって、これからもやっていきたい気持ち。
正月にゆっくり考えよう・・・[#IMAGE|S29#]

石見銀山生活文化研究所  島根

あぜ道を歩いてその先にある茅葺の家 【石見銀山生活文化研究所】
かばちがここに来ようと思ったのは、【群言堂】の松場登美氏に非常に興味を持ったから。
やりたい!いいなぁ!!でもかばちには無理!!って人生 逃げてきたかばちにとって
彼女の言葉の一言が突き刺さってくる。
あわよくばお話を伺いたいと思ってるが、かばちの人間性の薄さ、弱さをすぐに見透かされるようで
怖い気もする[#IMAGE|S8#]
でも取り返しようのないかばちの人生でも、彼女の一端に触れて残り少ない人生の励みになったらと
思い、いつか泊まりがけで来てみたい。
今回はお会いできなかったけど、彼女の生活の一部を見せてもらって、【他郷阿部家】の凛とした
雰囲気に圧倒された。
うまく言い表す事が出来ないけど、かばちの記憶にいつまでも残るだろう刺激を【他郷阿部家】
からいただいた。

松場登美氏

ジャパネスクハウス 程々の家


サライって雑誌をパラパラめくっていたとき、掲載されていた写真を見て
ネットで調べたら広島にも展示場があるじゃないですか。これは行かなくちゃいけないと思って見に行ったのがこれ!!
大屋根の下のウッドデッキ。暖かい日はのんびりブランチ!


2階のロビー。あぁ夢が広がるぅ~!!